忍者ブログ
音楽ニュースをお届けします。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




HALCALI 北川景子出演CMソングで米米CLUB『浪漫飛行』をカバー





8月19日11時19分配信 HOT EXPRESS











 5月にリリースした2枚組アルバム『TOKYO GROOVE』が好評を博し、今なおロングヒットを継続しているHALCALI。


彼女たちがソニー“サイバーショット WX5”新CMソングとして、米米CLUBの『浪漫飛行』をカバーします!











 新CM「亜細亜旅行」篇では、台湾を舞台に撮影。北川景子が友達と一緒にアジアならではの街並みや太極拳、郷土料理を満喫する姿を、“サイバーショット”で収めていきます。


そのCMソングとしてオンエアされるのが、米米CLUBの代表曲をカバーしたHALCALI版『浪漫飛行』。


ワクワク感満載の大胆でトロピカルなスカアレンジが施され、CMに一層の彩りを加えています。


TVでのオンエアは8月21日からとなっていますが、待ちきれない方は“サイバーショット”オフィシャルサイトでいち早く公開されていますので、ぜひチェックしてみてください。





 また同曲は8月25日より着うた(R)、9月8日からは着うたフル(R)配信がそれぞれスタートする予定。


そして15日にはCDシングルとしてリリースされます。


昨年はTOKYO No.1 SOUL SETとのコラボレーションカバー『今夜はブギー・バック』で大ヒットを記録したHALCALIだけに、今回も期待が高まります!





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100819-00000002-exp-musiより引用しました。





送料無料!!【CD】TOKYO GROOVE/HALCALI ハルカリ【smtb-TD】【saitama】【smtb-k】【w3】





PR



ヒップホップ・リッチ・リスト、発表





8月20日22時47分配信 BARKS











Forbes.comが、ヒップホップ・アーティストの所得番付<Hip-Hop's Cash King 2010>を発表した。2010年は断トツでジェイ・Zがトップに。


その収入、推定6,300万ドル(約54億1,800万円)。総資産額ではない。


この 1年で稼ぎ出した金額だ。





Jay Z ジェイ・Z / Heir To The Throne 1 イン マイ ライフタイム 1 【CD】





Forbes.comは、ジェイ・Zはその35%、2,200万ドル(約19億円)を納税するものとみており、税金だけで3位以下のアーティストの所得を上回ることになる。


アルバムの売り上げ、ツアーに加え、ナイト・クラブ・チェーンの共同経営、NBAのチーム(New Jersey Nets)の共同オーナーなどビジネス面での功績も大きい。





ジェイ・Zをはじめ、2位のディディ(Diageo)、3位のエイコン(Konvict Clothing)など、本業だけでなくビジネスマンとして成功している人が多いのがヒップホップ界の特徴だ。





アルバム(『Recovery』)のセールスはよかったものの、ツアーをやっておらず、ビジネスの面でも積極的でないエミネムは800万ドル(約6億8,800万円)で14位だった。





Forbes.comが発表した<Hip-Hop's Cash King 2010>は以下の通り。





1.ジェイ・Z 6,300万ドル(約54億1,800万円)


2.ディディ 3,000万ドル(約25億8,000万円)


3.エイコン 2,100万ドル(約18億600万円)


4.リル・ウェイン 2,000万ドル(約17億2,000万円)


5.ドクター・ドレ 1,700万ドル(約14億6,200万円)


6.リュダクリス 1,600万ドル(約13億7,600万円)


7.スヌープ・ドッグ 1,500万ドル(約12億9,000万円)


8.ティンバランド 1,400万ドル(約12億円)


9.ファレル・ウィリアムス 1,300万ドル(約11億1,800万円)


10.カニエ・ウェスト 1,200万ドル(約10億3,200万円)





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100820-00000541-bark-musiより引用しました。











globe 秘蔵ビデオクリップが遂に解禁!





8月27日11時35分配信 HOT EXPRESS











 [フルコンプリート盤(アルバム20枚+DVD13枚組)][TKセレクト盤(アルバム5枚+DVD2枚組)][ベストセレクト盤(アルバム3枚組)]の3形態で9月29日 15周年記念ベスト盤をリリースするglobe。秘蔵ビデオクリップが遂に解禁となりました!





 TRF、hitomi、Every Little Thing、浜崎あゆみ、Do As Infinity、倖田來未、大塚 愛、鈴木亜美、AAA、GIRL NEXT DOOR、ICONIQから成るa-nation's party『THX A LOT』や浜崎あゆみの新曲など、全盛期を彷彿させる勢いで次々と話題作を生んでいる小室哲哉。


その水面下ではglobe15周年に向けての準備が着々と進められていました。





globe 15周年記念ベスト盤(仮)(フルコンプリー ト盤 20CD+13DVD+Tシャツ+小室哲哉直筆サイン)





 小室哲哉、KEIKOが揃ってTwitterで様々なメッセージを発信したり、8月18日のKEIKOのバースデイには彼女の新たなオフィシャルサイトがオープン。


そして前述のベスト盤リリース発表に続き、これまで配信されていなかったビデオクリップが各配信サイトにて解禁されています。


デビュー曲『Feel Like dance』も含め、配信楽曲は計15曲。


この機会にぜひチェックしてみてください!





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100827-00000004-exp-musiより引用しました。








マクセル、新感覚の着け心地を実現した新形状ノズル型ヘッドホン「HP-NZ13」





8月24日19時3分配信 BARKS











見た瞬間に気になる新しいルックスで、着け心地を試したくなる新形状「ノズルポート」を採用したヘッドホンがマクセルから新登場。


耳穴にギュッと入れるカナル型はイヤーパッドのサイズがなかなか合わなかったり、耳穴を密封してしまうから周囲から遮断されてしまう。


また、インサイドイヤー型も挿し込んだときの圧迫感が気になるし、長時間つけていると頭が痛くなってくる。


そんな点をクリアしたのが新形状「ノズルポート」なのだ。





見た目の可愛さもさることながら、まずは、耳に差し込んだ瞬間のフィット感にも注目したい。





【2008製品安全対策優良企業受賞・Pマーク取得企業】HP-NZ13-RS【税込】 マクセル ノズル型ヘッ...





ノズル型が優れているポイントを紹介しておこう。長時間装着でも耳の穴が痛くなりにくい、周りの音が聴こえやすい、耳を下にして寝そべっても圧迫感なし、機能的なのにデザイン性も高い、シンプルだけど見たことのない個性、薄型だから邪魔にならない、音もダイレクト、耳穴の大きさを選ばない、老若男女問わない普遍的ルックス、そして耳にスッキリ収まるなどなど、これまでのヘッドホンにありがちだった点を、かなり解消してくれる。





その秘密は、新形状のノズルポートだ。


ハウジングに装着するシリコン製イヤーパットの先端を細くしたノズルのような新形状「ノズルポート」。


凹凸のないフラットな薄型で耳にスッポリ収まるのに、耳の穴を密閉することなくフィットするこの形が、カナル型ともインサイドイヤー型で感じていた圧迫感を軽減している。


徹底的に着け心地にこだわって開発されたこの形状で、耳の穴を密閉しないぶん周囲の音も聴こえやすいというさらなる利点も。


そのうえ、音のダイレクト感も保持しているから、長時間音楽を楽しみたい人に快適な形状なのだ。





肝心の音の方も満足度は高い。高磁力ネオジウムマグネット採用することで、磁気の歪を低減し高音質なサウンドを再生。


また、イヤーパッドに抗菌作用のある銀イオンを練り込み、抗菌加工を施すことで清潔感を高めているのも見逃せない。





カラーバリエーションも8色が用意されており、どれを選ぶかは自分のファッションとの相性次第。手軽に取り換えて楽しむこともできる。音とファッションを同時に楽しみたい人にお勧めしたい最新ヘッドホンだ。





BARKSでは、この新形状ノズル型ヘッドホン「HP-NZ13」を大特集。人気のHIP-HOPユニットCLIFF EDGEの3人と、話題の新人シンガー中村舞子がノズル型ヘッドホン「HP-NZ13」の魅力を語り尽くしている。現役バリバリのアーティストがこのヘッドホンをどう評価するか、読みどころ満載。こちらもお楽しみに!





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100823-00000613-bark-musiより引用しました。








セックス・ピストルズ、香水を発売





8月16日18時43分配信 BARKS











フランスの香水会社Etat Libre D'Orangeが、セックス・ピストルズの香水を発売する。





同社が発表したプレス・リリースによると、「フレッシュでたゆまぬレモンの一片、シャープで強く大胆なブラック・ペッパー」の香り、つけると「ピュアなエネルギーがあふれ出る」そうだ。


「この香水をつけることで伝統、画一性、従来の香りの慣例を打ち破ることになる」という。





ボトルはタータン・チェックとピストルズの代表曲、1977年にリリースされたシングル「God Save The Queen」のカヴァー・アートをフィーチャーしている。





ビヨンセ、クリスティーナ・アギレラ、ブリトニー・スピアーズなど女性シンガーによる香水は数多く存在するが、ロック・バンドのものはめずらしい。


以前、ゲランが“Metallica”という名の香水を発売したが、これはメタル・バンド、メタリカとは無関係。


同製品はその後、メタリカからの申し立てにより名前を変更している。





“これはアナーキーな香りか? 間違いない、このボトルには革命がある”セックス・ピストルズ香水は9月に発売予定だという。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100816-00000425-bark-musiより引用しました。





KISS・THIS・ザ・ベスト・オブ・セックス・ピストルズ





≪ Back  │HOME│  Next ≫

[59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

Copyright c アーティスト情報毎日更新。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]